響け!ユーフォニアム 全13話のあらすじ
燦き、高らかに鳴り響く管楽器達。期待を胸に、主人公・久美子は北宇治高校の門をくぐる。しかし、登校初日の入学式で久美子が目にしたのは、今にも萎れそうな朝顔のような楽器の演奏。そんな中、久美子は生来の性格より北宇治高校吹奏楽部に入部することになるが、彼女に待ち受けていたのは想像だにしない嘗ての強豪校であった吹部の凋残。生徒達は、「全国大会に行く」という目標を掲げ、顧問である滝昇の指導のもと日々練習に明け暮れるが、その実際はトラブルの連続であった。これは、そんな少女たちの青春や葛藤模様を描いた物語である。
スポンサードリンク
更新履歴
- 斉木楠雄のΨ難(第2期) - 5月16日
- 3D彼女 リアルガール - 5月16日
- ルパン三世 PART5 - 5月16日
- 一人之下 the outcast 羅天大醮篇 - 5月16日
- 鹿楓堂よついろ日和 - 5月16日
- 立花館To Lieあんぐる - 5月16日
- ハイスクールD×D HERO - 5月16日
- 東京喰種トーキョーグール:re - 5月16日
- ブラッククローバー - 5月15日
- 弱虫ペダル GLORY LINE - 5月15日
- 宇宙戦艦ティラミス - 5月15日
- レディスポ - 5月15日
- 踏切時間 - 5月15日
- 蒼天の拳 リジェネシス - 5月15日
- お前はまだグンマを知らない - 5月15日
- バジリスク 〜桜花忍法帖〜 - 5月15日
- ゴールデンカムイ - 5月15日
- かくりよの宿飯 - 5月15日
カテゴリー
現在放映中アニメ一覧
- 斉木楠雄のΨ難(第2期)
- 3D彼女 リアルガール
- ルパン三世 PART5
- 一人之下 the outcast 羅天大醮篇
- 鹿楓堂よついろ日和
- 立花館To Lieあんぐる
- ハイスクールD×D HERO
- 東京喰種トーキョーグール:re
- ブラッククローバー
- 弱虫ペダル GLORY LINE
- 宇宙戦艦ティラミス
- レディスポ
- 踏切時間
- 蒼天の拳 リジェネシス
- お前はまだグンマを知らない
- バジリスク 〜桜花忍法帖〜
- ゴールデンカムイ
- かくりよの宿飯
- 魔法少女 俺
- 実験品家族 -クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-
- 美男高校地球防衛部HAPPY KISS!
- Caligula -カリギュラ-
- 甘い懲罰~私は看守専用ペット
- ピアノの森
- 食戟のソーマ 餐ノ皿「遠月列車篇」
- ウマ娘 プリティーダービー
- Cutie Honey Universe
- ニル・アドミラリの天秤
- キラッとプリ☆チャン
- ゲゲゲの鬼太郎(2018)
- あっくんとカノジョ
- 鬼灯の冷徹 第弐期その弐
- 覇穹 封神演義
- ヒナまつり
- 刀使ノ巫女
- されど罪人は竜と踊る
- BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
- メガロボクス
- こみっくがーるず
- アイカツフレンズ!
- シュタインズ・ゲート ゼロ
- ガンダムビルドダイバーズ
- ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-
- Butlers〜千年百年物語〜
- 重神機パンドーラ
- ありすorありす
- キャプテン翼
- 多田くんは恋をしない
- PERSONA5 the Animation
- LOST SONG
- ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
- デビルズライン
- ダーリン・イン・ザ・フランキス
- あまんちゅ!~あどばんす~
- イナズマイレブン アレスの天秤
- 僕のヒーローアカデミア(第3期)
- ぼのぼの
- BEATLESS
- 七つの大罪 戒めの復活
- 魔法少女サイト
- 信長の忍び~姉川・石山篇~
- Lostorage conflated WIXOSS
- グランクレスト戦記
- モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON
- アイドリッシュセブン
- メルヘン・メドヘン
- 剣王朝
- 宇宙よりも遠い場所
- アイドルタイムプリパラ
- 銀の墓守りII
序盤は退屈でしたが、話が動き出してから
だんだんと面白くなってきましたね。
来週が楽しみです。
freeと同じようなペース配分だからダメ金な予感
始まる前にタイトル画像みて、4人が中心になってか
友達でかと思ったら
よもや葉月/サファイアと麗奈が全く持って絡まないとは
これいかに!?
面白いからいいけど
ホントだよな。同じ学年なんだから
仲良くなっていっても良さそうなのに、会話すらしないとは。
お昼ご飯の時に、麗奈も誘えばってようやく誘い水
来たかと思ったらフラグ折りまくり。
そうかぁ会話すらしてないのか・・・・。
1話の内容が長すぎる。
もっと短く確信を突きまくるぐらいにしてください。
何言ってんだこいつ
確信を突きまくるっていわれても・・・
もっと、mnkを突きまくってほしい
死ね
万回死ね
2期はよ。
全国大会版出せよ。
次で終わるなら、府大会でダメ金確定だろ。
府大会で終わるとか、許さないゾ
二期あっても全国無理じゃね
スラダンでいうと安西先生と流川と三井とリョーチンしかいないし
しかもバスケと違って吹奏楽はこいつらレベルが数十人必要となると翔陽高校位の選手層は必要になるよって無理
まぁ今いる奴らが全員桜木クラスの才能と成長速度持ってれば望みはあるけど
このレベルで全国で入賞できるレベルではないことは承知してるけど。
それでも2期やれよ。
まぁ全国の望みがあるとすれば去年やめた現2年生が全員クソうまいやつらでそいつらが復帰ってならいけるかもな
別に、主人公が2年目に突入するってのもありだと思うけど
3年生卒業したって、別に良いし。
そうか。全員桜木並みの成長速度なら、皆楽器もってフンフン!フンフン!するんだろうなw
1日10時間位練習しないと楽器はうまくならん。
たったの10時間でいいの?
14時間はやるべきじゃないかな?
14時間やってもまだその他の時間が10時間もあるからな。
移動に30分、風呂に30分、食事に2時間、家事に1時間、睡眠に6時間、楽器演奏に14時間。
これで完璧だな。
本当にうまくなりたいなら、これぐらいは最低でもやらないとね。
やりたいことがあるなら、事故って、指が無くなってからやりたいことをやればいいわけだし。
凡人は大変なんだな
アニメに出てくるような子は天才だから一日2時間の練習で余裕だよ
でも実際のところ、天才であろうと練習ってたくさんしてるものなんじゃないの?
表では全くしてないように振る舞ったとしても、実際には相当練習してたり、あるいは練習自体を苦に思ってない場合が多い気がする。
それは、秀才じゃね?っていわれた、らそうだとしか言えないが。
本当の天才ってのを見てないからそう思ってるだけで、実際の天才は2時間でOKなのだろうか。
楽しくてたまらないからやり続ける
苦しくても目標があるからやり続ける
悔しいままなのはいやだからまたやり続ける
「努力の天才」でぐぐってみ
吹奏楽やってた身としては前の年まで銅賞だった学校が一年で全国行くとかほぼ無理ゲーな気しかしないけどなぁ。
面白いからいいけど
アニメの世界だから全国にいけるよ。きっと・・。
文字通り、人生における全ての行動を吹奏楽のためだけに行動すれば全国だっていけるよ。
これは2期くるわ。
これは円盤買うわ。
買うしかないわ。
やっぱりずっと髪上げてろよ寝癖女
最後は憂と澪で決めたかったんだよ
先週はまさか2クールなのかと思ってたが終了してよかった
でも、そのうち2期放送決定ってなりそうな予感が
するね。
京都で2期ってほぼないだろ
あ、境界とかハルヒとかあったな。すまんこ
お前らの大好きなけいおんとか中二病もだしfreeもな
あとフルメタも
俺的には日常の2期見たいな
日常って、あのときの京アニの勢いへし折ったイメージしかないんだがwww
ジブリの山田くん的ポジションでしょwwww
なんの盛り上がりもないがっくり最終回
田中みたいな女が身近にいたらぶん殴れるな
ワンクールじゃ全然足んないね。
2期前提?
2期前提じゃね、作り方からして長ったらしい感じだった。
2期が来るならBD-BOX買おうかな。
二期、公式サイトで決定が発表されましたね。
時期未定。
14話最高杉
葉月ちゃんは神
14話、久美子の声に違和感感じるのは俺だけ?